こんにちは。ワンだふるblogです。
6月17日に行われるK-1 WORLD GP 2018。
前回大会でウェイ・ルイをマットに沈め、第2代ライト級王者に輝いた卜部功也選手が、今大会ではスーパーファイトに出場します。
さて、そこで気になるのはその対戦相手。
発表されたのは『ブラックドラゴン Black Dragon』選手。
写真では筋骨隆々のいかにも強そうな見た目。
でも、ちょっと待てよ。
ブラックドラゴン…。
どこかで聞いたことがあるような・・・・・。
ブラックドラゴン (Black Dragon)のプロフィール
参照:https://www.k-1.co.jp/k-1wgp/fighter/864/
アメリカ出身の30歳。
通算戦績は31戦21勝(8KO)9敗1分 。
主なタイトル歴:PKFライト級王者
※PKFは『Panamerican Karate Federation』の略称で、アメリカの空手連盟です。
動画もいくつか見てみましたが、なかなかおもしろいファイトスタイルですよ。
↑黒い方です(そのまんま)
基礎的な技術が高いうえ、たまに変則的な攻撃も出すという、なかなか珍しいファイトスタイルです。
ローキックにつなげるコンビネーションなんかはロビン・ファン・ロスマレンに似ているかもしれません(さすがにレベルは全然違いますが)。
かつては木村”フィリップ”ミノルとも対戦
実はこのブラック・ドラゴン選手、かつて木村”フィリップ”ミノルと対戦した事があるんです。どうりで聞き覚えがあると思った。
二人の対戦は、今からさかのぼる事7年前。
2011年11月20日に行われた【日本ライト級新人王トーナメント決勝戦】で対戦しており、その時は木村選手が1RでKO勝利を収めています。
日本にゆかりのある選手なんですね。
モハン・ドラゴンもイチ押し!?
Black DragonはMohanDragonと同じく試合は面白い。
木村ミノルに倒された時もかなり盛り上がった。 https://t.co/7IrnWvZ5un— Mohan Dragon (@Mohan_Dragon) 2018年4月27日
なんと、あのモハン・ドラゴン選手がTwitterでブラック・ドラゴン選手の事に触れていました。
モハン・ドラゴンと同じく試合は面白い・・・・・え?モハンと同じく?
そういえば、たしかに二人ともドラゴンですね(関係ない)。
このブラック・ドラゴン選手、日本にいたときは士魂村上塾に所属していたようです。
つまりモハンと同門。
なんか楽しみになってきましたね。
結論:実力差はあるが楽しみな一戦
正直、卜部功也選手とは実力差があると思いますが、なにか期待せずにはいられない選手です。
ウェルター級トーナメントの時のモハン・ドラゴンのような、おもしろい試合を見せてくれるかもしれませんね。
大いに期待しましょう!
~その他の記事~